• 2023年12月18日
  • 2023年12月17日
  • 日常
  • 5view

皆さん、雨は好きですか?

どちらかというと雨にはマイナスなイメージが多いと思います。

でも、僕は嫌いじゃありません。

雨の思い出

僕の雨の一番の思い出は小学生の頃のこと。

業務用ゲーム機がある田舎の小さな駄菓子屋さんで遊んでいました。

雨が降りそうだなぁ・・・と感じと帰ることに。

自転車が大好きだった少年時代。
自転車を走らせ自宅に向かいながら後ろを見ると雨が追ってくるではありませんか!

雨の切れ目

今まで生きてきて「雨の切れ目」を体感したのは、あの時のだけ。
今でも鮮明に覚えています。

本当に大きな壁が漫画や映画のように物凄いスピードで近づいて来て、あっという間にずぶ濡れ。

当時は夕立。今ではゲリラ豪雨でしょうか。

帰宅して玄関で上から下まで全部ずぶ濡れの僕を見た母親に、めっちゃ怒られたましたよ!

でもね、自然の力には勝てないよね。

怒られたイメージもありますが、何より雨の切れ目を体感できた経験が今でも忘れずに残っています。

考え方で変わる

何事も考え方で変わると思います。

濡れて帰ってきた子供を怒ってイライラするのか。(親の立場)
帰り道に濡れて帰ってきて何なの!?と思うのか。(子供も大人も)

この考え方は、マイナス思考ですよね。

帰宅後、いつもダラダラしちゃう生活をしていたとして、
「雨に濡れて帰ってきんだら直ぐにお風呂に入っちおう!」とか、
「雨のおかげで直ぐにお風呂に入れて時間に余裕ができた!」と思うか。

考え方によってマイナス思考もプラス思考に考えられるよね。

それなら何事もプラスに考えた方が得!

僕はプラス思考なので、基本プラスにしか考えません。

皆さん、プラス思考を目指して毎日を楽しみましょう!

何事もマインドが大切。

如何に日常を楽しく過ごすか。

考え方によって気持ちも軽くなれるし、笑顔も増える。

だからこそ、皆で笑顔を増やそうよ!!

最新情報をチェックしよう!

日常の最新記事8件